トップページ
資料詳細
 > 検索メインページ  > 史料利用の手引き  > 一覧

<< 先頭へ| < 前へ |  次へ > | 末尾へ >>

※「データベース化」の欄が”入力済”ならば、「資料群名」の欄の「関連資料を検索」
をクリックすると一点ごとの史料(アイテムレベル)目録が表示されます。
ただし、”未入力”の資料群はご覧になれません。

資料分類 史料利用の手引
資料群名
会澤安之家文書(写真版)
形態 写真版
地域 水戸市
種別1 古文書
解説   当該資料は,水戸藩を代表する儒学者であり,特に幕末の尊王攘夷運動に思想的影響を与えた『新論』の著者として全国に知られた会沢正志斎(天明2(1782)~文久3(1863))の直系の家に伝来したものである。正志斎著作の草稿本を中心とした和書類,正志斎関係の書状類,明治24年の贈正四位関係資料,正志斎筆書画類など,総点数約100点。斉昭著といわれる『葬祭式』のほか,正志斎が起草した「弘道館学則」,笠間藩校「時習館記」などの草案のほか,正志斎の父与平と母のゑの遺言ともいえる書状がある。すべて写真帳で公開。
検索手段 ファイル目録
データベース化 入力済

茨城県立歴史館
〒310-0034 茨城県水戸市緑町2-1-15
TEL:029-225-4425/FAX:029-228-4277
お問合せ
Copyright(C) 2006 Ibaraki Prefectural Museum of History All Rights Reserved.